続々:20代後半同人女(略)コレステロールに気を付けて生活したら体重が5キロ減った
ってタイトルの方が目を引くでしょう!?(大声)
こんにちは、Mくんです。
以前からお伝えしている通り、体重が5キロ減りました。
これと
これを
行った結果
- 体重:平均-5キロ(現在平均51~52kgくらいです)
- LDLコレステロール値:正常
になりました!!!!
前のブログで「ついでに痩せないかな~」って言ってたことが現実に…。
コレステロール値の検査は指先採血というものを受けに行きました。
全国の薬局様で実施しているそうです。
採血の流れは
- 受付で同意書の記入
- 手を洗う
- 指先を消毒する
- 針器具のようなものを指先にぶっさす
- 血を絞り出す
- 試験管のようなものに入れて、検査機器に入れる
- 結果が出るまでしばらく待つ
- 結果が出る
の順です。
冬場は体が冷えて血が出にくい場合があるので、採血に必要な量が取れなかったらお断り…という場合もあるそうです。女性は特に出にくいとのこと。
Mくんもひたすら指先を心臓より下にして上から下へ体をこすって絞り出しました。大変だった。
受付のお姉さん「何故採血を?」
Mくん「健康診断でLDLコレステロール値だけひっかかって…」
そうなんですね、とにこやかに対応してくれるお姉さん。
そして話ははずみ…
「運動はしているつもり。でも健康診断でLDLコレステロール値が158を記録した」
「あと一品、をスーパーの揚げ物フライ物の総菜にしていた」
「お気楽でやっていたジムをやめ、本格的なトレーニングジムに切り替えた」
「食生活改善も同時期なので…改善していてほしい」
という私との会話をうんうんと聞いてくれるお姉さん。
お姉さんも「ジム行きたいんですよね~」とおっしゃられていました。
そして結果が出…うおおおおおお!!!!!!!
中性脂肪は直前に食べたものに影響されるので、あまり気にしないでくださいとのこと。
まぁ採血する前に鳥モツを食べてしまったので仕方がない。
にしてもLDLコレステロール値!!!!
158→114!!!!!!
ボーダー的にはこうなので
かなり健康体になりました。
(健康診断結果で悪い判定が出るのが140以上です)
Mくん「正常値だ!!!!!!」
お姉さん「私、結果を見てここまで気持ちが高揚しているの初めてです!!!!」
二人で大盛り上がり。
結果立証されたことは一つ。
コレステロールに気を付けた食生活を続け、運動も同時に行うと痩せる。
以上!コレステロール値記録!終了!