20代後半同人女、一人暮らしをしたらLDL(悪玉)コレステロール値が150を上回った
どうも、Mくんです。
日常の「ヤバイ!!!!!!!!!!!!!!!」みたいな事件は常にネタにすべきだと思って生きているので、今回も書いちゃうぞ!
本当は
「人生で初めてホストに行った話」
とか
「及川光博氏のコンサートに行った話」
とか
色々ネタは温めているけれど、仕事が忙しく書けていません。書きたい。
今年から「健康診断は全社員血を採ろうと思います」と言われて。
先日結果が来たんですよ。
ん????????????????
ん????????????????
検査結果にある正常値欄を確認。
ん????????????????
思わずツイッターで報告。
すると薬剤系の仕事をしている友人から一言。
「3桁は高いね!?140越えてるのまずいね!?」
オーマイガッ!!!!!!!!
LDLコレステロール値が高いと、どんな病気になるの?
…って、人事では有りません!困る!
脳をやられるとそのまま認知症に繋がったりするから!
更にネットで調べます。
LDLコレステロール値が増える食材とは…?
引用:https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/healthy_recipe/point.html
引用:http://www.byouin.metro.tokyo.jp/eiyou/koresute.html
なにこれ。
心当たりはあります。
何故なら一人暮らしを始めてからというもの、
「スーパーの惣菜半額でゲット~~!!!へへへ」
とか
「フランクフルトをアヒージョにしてやったぜ!へへへ(デブ活)」
とか
心当たりがありますね!!!!!!!!!
証拠写真です。
Mくんは出費の激しいオタクです。
料理修行として一人暮らしを始めてから、自炊をしつつも食事を安く済ませるかばかりを考えていたのです。
スーパーの半額惣菜は私の助けでした。
コンビニやスーパーの惣菜に使われている油はLDLコレステロール値が一気に増えるらしいです。尚且つフライや天ぷらといった惣菜を買い込んで毎日毎日毎日毎日食べていた私。
BMIも正常値、中性脂肪値も正常値。だけれどLDLコレステロール値だけが跳ね上がっている…心当たりがありすぎます。
尚且つ、煮物が好きではないMくん。
自炊してはいるものの、面倒くさくなると決まって炒め物をしていました。
しかもスーパーで良く売っている既に味付けされている状態のお肉ね。
ヘイヘイヘイ!!!!油!!!!肉!!!!脂!!!!!
困ったね!困った!
でも今のは私は料理をするぞ!以前の私じゃないんだぞ!
↓ブログ参照↓
Mくん「とはいえ、食生活に気をつけてコレステロール値に気を張っても、血液検査しない限り自分の値ってわからなくない?」
友人「最近は薬局でも指先で血液検査してくれるよ」
なんと。
調べたら出てきました。
ほんとだ!
友人「まずはスーパーのお惣菜を控えて、アヒージョとドーナツのアレンジも控えるだわな」
Mくん「そうだな、そうだよな…そうだわ…」
さ~~~~~~~~~~~~~~~て、Mくんのコレステロール値やいかに!!!!!!!!
ついでに痩せね~かな~~~~~~~!(笑)
これは食事に悩んだ直後、唸りながら作ったサラダチキンと煮物。
サラダチキンは美味い。
一人暮らしのみんな~~~!!!次は我が身!!!
「自炊してるから大丈夫☆」と思っていても、
「あと1品☆」のおかずに毎日スーパーの激安惣菜を食べていたり、
自炊していても炒め物ばっかり食べているとこうなるぞ!
BMIが正常値でもこうなるぞ!!!!!!!!
3ヵ月後くらいにまた記事書きますね(笑)
<追記>
まさかこんなに見られると思ってなかった…。
Q.そもそも食べすぎでは?
A.わかる…日によっちゃ「多いな」と思う日はある。とはいえ写真にあるおかずを完食はしてません。流石に全部は食べれられない(笑)実家にいた時におかずが何品もある食卓だったから、料理する手がおかずの品目を少なく出来ないんだよなぁ…(作れる時に何品かまとめて作って、数日に渡って分けて食べるタイプ)
Q.運動してる?
A.してるかしてないかで言えばしている…と自負したい。
出勤で往復40分は歩いていて、プラスでジム&ヨガに通っています。
最近ジムをオサボリしていたところに
Mくん「運動してるんですけどねぇ」
上司「運動量足りないんでしょ」
という打撃を受ける。(つらい)
そんな私に転機が!
数日前にこのアニメを見たんですよ!
美少女がジムトレーニングするアニメなのですが、私の生活に影響が出てきてちょっと面白い展開になってきた!
ので、また記事が書けたらそのときにでも。